2007年2月12日月曜日

つくもノヲ”X="1≠ 080



10日。夜勤明けのウォーキング開始です。

今月は連休がとれない月であります。
貴重な時間を有意義に使うべく体力づくりとメタボリックが
気になって始めたウォーキングもこれで週に2、3日のペース
となりました。

さて、今回の目的地は横浜です。
勤務先は南町田ですが、そのすぐそばを国道16号線が走っています。
前から気になっていたので、この道を使って横浜まで歩こうと
考えたわけです。

少し歩くと、標識が見えました。どうやら18kmあるようです。
道に迷わなければ、単純計算で3時間。午後1時くらいには到着する
予定です。

しばらくもくもくと歩き続けると、相鉄線の鶴ヶ峰駅と別れるところに
ぶつかります。前回は時間も夜遅くに歩いたこともあって、ここで
右折して鶴ヶ峰駅で断念しましたが、今回はまっすぐ横浜方面へ
向かいます。16号線は地図で言うところの八王子街道を歩いて
行きます。しばらくは右を相鉄線が走ります。

相鉄線は西横浜駅あたりから東海道線と合流します。

どうでもいいことですが、相鉄線はこのJRの線路を借りている
いるそうです。また、相鉄線は西谷駅からJRの貨物線を使って、
横須賀線との相互乗り入れする計画があるそうです。

さらにどうでもいいこと。地図(google)を見ると、
西横浜駅のホームを16号線は跨いでいないように見えますが、
この写真を見るとおり、実際は跨いでいます。
ウォーキングをしていると、体力だけでなくこうした意外な発見
もあるものです。

※前回の発見:東急大井町線の大井町駅とJRの大崎駅は意外と近い


国道1号線に合流して、しばらく歩くと京急本線の戸部駅そばの
鉄橋を潜ります。左が横浜駅方面、右が三浦海岸方面です。
右斜め奥にはぼんやりとランドマークタワーが見えます。


横浜駅に到着です。写真はJR側です。
奥が相鉄線や京急線となります。到着が12時50分。
予定より10分ほど早かったので、すこし飛ばしすぎた感じです。
前も勤務で横浜駅を使ったことがあるのですが、
駅は大きいわりに駅前周辺に気軽に入れる飲食店が少ないのです。
さてどうしたものかと周辺を歩き回っていると、
最近できたヨドバシカメラが見えてきました。
案内板を見ると、地下2階はレストラン街となっていてラーメン屋や
カレーライスの店があるではないですか。さっそく行ってみることに。

通路にところ狭しと店がありました。
選んだ店は「ちゃぶ屋 とんこつ らぁ麺 CHABUTON」です。
ラーメンとコーラを注文してみました。
写真を見るとわかりますが、かなりこってりとした味でした。

ちゃぶ屋 とんこつ らぁ麺 CHABUTON



さて、来た道をまた引き返すというのもなんかつまらないので
違ったルートで帰ることにしました。横浜駅には市営地下鉄が
走っています。路線図を見ると、勤務で使っている田園都市線の
あざみ野駅が終点となっています。南町田までしか定期はないので
区間外となりますが、ここを南町田まで歩こうというわけです。
駅に降り立つと、湘南台行きの電車が入ってきました。
サイトを見て知っていましたが、新しい電車を実際に見ると
明るい雰囲気になったと思います。デザイン的には昔の銀色に青が
入ったのがよいのですが、やはりちょっと暗いような印象がありました。
あざみ野行きの電車が来たので、一路終点までの旅です。
各駅にとまるので、所要時間は27分です。

終点まで、あと少しのところで謎の高架線が見えました。
センター北駅のだいぶ前からずっと平行しているようです。
最初は降りて確かめてみようかと迷いましたが、降りようと思ったときは
次の中川駅に到着する前だったので、この駅で降りて引き返すことに。

中川駅で降りて、電車を待っている間に珍しい光景に出くわしました。
東京の地下鉄では、こんな光景はないのではないでしょうか。
天井部分が抜けて、空が見えます。奥はもちろんトンネルになっています。



センター北駅に戻りました。調査開始です。
ホームから見る限り、ホームへの階段はできてないようです。
工事関係者が上り下りするための仮の階段しか設置されていません。

入れるところがないかホームの改札口に上がっても、出入り口と思われる
ドアは「関係者以外立ち入り禁止」の看板が貼られていて、入れそうに
ありません。(入ろうとしても監視カメラに移るだろうからだめでしょう)

いったん、改札口を出ることにしました。
出ると下へ降りる階段の左側に真っ暗な空間がありました。
この空間はさっきの謎のホームの真下にあたるところです。
だれもいなさそうだし、周りの歩いている人もそんなに多いわけでは
ないので、タイミングをあわせれば侵入することもできそうでしたが、
やはり、小心者の私にはできませんでした。(というか、それは不法侵入だし)



そのまま帰ってもよかったのですが、なんか気持ちとしては
中途半端なので、この謎の高架線がどこまで続いているのか歩きながら
確かめようと思いました。すこし歩くとセンター南駅に到着しました。
ここからまたトンネルへと線路が続いているようです。
この線路は一体?その答えは駅にでかでかと案内の紙が貼ってありました。
「グリーンライン」でした。これはJR横浜線の中山駅から、東急線の
日吉駅まで、途中のセンター北・南駅を並行区間として結ぶ新しい路線
でした。どうやら、去年の12月17日は工事中のトンネルを見学できる
「トンネルウォーク」が開催されており、一部写真も掲載されていました。
(地下が好きな私にとってはこれを知っていたら、絶対に行ったのに・・・)
それに対して、現在運行している路線は「ブルーライン」だそうです。
(さきほど公式みて、知りました)

公園でベンチに座って、本でも読んで暗くなるまで待ってから
侵入しようかと考えましたが、すこし座っているだけでも寒くなって
来たので、風邪をひいても馬鹿だと思い、止めました。



センター北駅に戻り、国道246号線を使って、南町田駅まで一路
歩いて帰りました。距離は約14kmでした。時間にして2時間20分くらいと
いったところでしょう。やはり長かったし、疲れました・・・・。

今日の歩行ルートは「南町田 勤務先」と「センター北駅」の吹き出しから
ハキダメニッキ052

0 件のコメント: