2010年2月11日木曜日

つくもノヲ”X="1≠ 519



1/20。
先日の北海道旅行の帰りに買った「鉄道ダイヤ情報」によれば
元東急電鉄8090系1編成が秩父鉄道に譲渡されるため、
横浜線~高崎線を経由して甲種輸送される、とある。

撮影し甲斐がありそうだ。
その前に武蔵野線へ一旦足を向ける。
同日、こちらもEF510系500番台がJR東日本宛に甲種輸送
される予定になっている。
後々気づいたが、今後「北斗星」などの寝台特急牽引を筆頭に
活躍予定としてJR東日本が開発した青い電気機関車である。

ブルートレイン塗装になった電気機関車が甲種輸送であっても
武蔵野線を走るとなれば、撮影しないわけにはいくまい。
しかし、このときはそれほどホットな話題になっている車両と
知らずになんとなく撮影してみたいなと思っていた。

しかし、予定の時間になっても西国分寺を通過する気配がない。
遅れているのかと思い、それから1時間ほど粘ったが、
やってくる気配がない。
(かなり後になって日付を1日勘違いしていたことが判明。
1/20ではなく、1/21だった・・・)


このままでは元東急電鉄の撮影も危うくなりそうなので
八王子へと向かう。8090系が甲種輸送として到着する予定時刻は
14:50。長津田から横浜線を経由してやってくるようだ。

横浜線のホーム、町田寄りの先端には先客が1人。
同じ目的だろう。もっとわんさと人が待っているかと思ったが
これなら自分の好きな位置にスタンバイすることができそうだ。
まだ50分ほど時間が空くが、荷物を置いてどこかで時間を
潰すというわけにはいかない。後から数人同業者がやってくるが
目的の甲種輸送がやってくるのをじっと待つ。





14:50を少し過ぎた頃、赤いディーゼル機関車に牽引されて
デザインからも元東急車両と分かる3両編成がゆっくりと走ってきて
ホームの線路を挟んだ、隣の線路状で停止した。
すぐにディーゼル機関車は切り離され、走り去った。
方向転換して、今度は元東急車輛が停まっている中央線側の
隣の線路にしばらく停車したあと、走り去った。





停止した線路が横浜線の隣なので、横浜線と東急車輛が
横並びという貴重な光景が撮影できた。
あとは中央線の新型車両、古参の201系車両を真横からなら
撮影できるなど、予想以上に充実した撮影であった。

「鉄道ダイヤ情報」に寄れば、この後、21時過ぎまで
八王子でじっと発車の時を待っていたはずである。

0 件のコメント: