2009年8月30日日曜日

つくもノヲ”X="1≠ 480


店で購入した際に加入した保証で期限内に無料で直してもらってから
1年もしないうちに再びデジカメのレンズユニットがイカレた。
電源を入れるとレンズは焦点を合わせようと調整するが、この調整が
うまく行かずに中途半端にレンズが引っ込んで電源が落ちてしまう。

はじめは数回電源を入れれば、何とか使えていたが
それも時間の問題で、電源を何度入れても駄目な状態に。
店の保証で修理できるのは1回だけ。
以降は修理代は自腹しないといけない。修理代はおそらく2万近くとなる。

直しても買っても同じ頻度で使っていれば、また修理しないといけない事を
考えるともう携帯電話のカメラでいいやと思い始めた。

試しに携帯電話の設定で画面サイズも画質も最高にして撮影してみると
デジカメよりは画質が落ちるが、それでも何とか使えそうなレベルだ。
ナイトモードもあるが、携帯電話の小さなレンズではまともに露光はできないので、
三脚のように固定しても何も写らない。

ということで、しばらくは携帯電話のカメラで写真を撮影する日々となりそうだ。



この間、ふらっと出かけた表参道から神宮球場方面へ、そして北参道へ
歩きながら見かけた公園。入り口にガラスの扉がある。
と、門柱を見るとどうやら幼稚園。保安のためにガラス扉は開放していない旨の
貼紙があったが、それよりもガラスが割れるなどして危険なのではと思ってしまう。
何か今の子供たちを象徴しているような気がして携帯電話のカメラを向けた。




特急ロマンスカー「あさぎり」号で新宿方面から松田まで乗っていく場合。
松田からはJR御殿場線となるが、運賃は新松田までの計算になる。
松田駅と小田急線の新松田駅は隣り合っているが、違う駅で下車したのに
運賃が同じという不思議なことが起きる。
御殿場線はJR東海になるため、PASMOやSuicaでは乗車も下車もできないが
新宿から「あさぎり」号で下車する場合のみ、特急券があれば
改札の駅員がいるところにPASMOなど清算機械があるので、下車することができる。

これも含めて、快速「みえ」といい、特急列車しか走らない大垣~関ヶ原といい
JR東海は優等列車についてはマニアックな運行があって面白い。
快速「みえ」は途中、伊勢鉄道の線路を使ってショートカットするため、
この区間は私鉄の運賃となり、有名な「青春18きっぷ」では別料金となる。
大垣~関ヶ原の特急列車のみしか走らない線路は、昔は蒸気機関車がこの区間の
勾配を乗り越えるために大きく北側に迂回した線路がそのまま使われている。
ここには途中に新垂井という駅があったが、今は廃止されて無くなっている。
そのため、上りの特急列車は垂井経由で普通列車と同じ線路だが、
勾配も難なく走行可能なはずだが、下りの特急列車だけが普通列車が通らない
この迂回線路を走行している。

0 件のコメント: