2008年11月12日水曜日

つくもノヲ”X="1≠ 408






水道橋から有楽町まで歩いてみる。
うまく道を選べば1時間足らずで着いたかもしれない。

いつもの店、ジャポネでインディアンを食べる。
少しの間、恍惚な気分になる。
地元に帰ってボウリング。

最近左手でも投げられるようになってきた。



小田原から歩けるところまで。
小田原駅から国道1号線へ。12:07出発。
最初は順調に進む、というより平塚までは
歩いたことがあったことを思い出す。

横浜まで53km。これは青函トンネルとほぼ同じ長さ。
そう考えると結構長いトンネルだ。



国府津駅の学校の校舎のような駅。


二宮駅を通りすぎて、しばらくすると気になる看板が。
「太平洋岸自転車道」。





高速道路のすぐ隣に舗装された歩道。
安全の為だろう、高速道路から少し高い所にあって
白い柵を隔ててすぐそばの高速道路を見下ろす形になる。
その向こうには太平洋、湘南の海が一面に広がる。

高速道路を歩きながら間近で見られるところは
そうそうないのかもしれない。
小さい頃は家族旅行でこの西湘バイパスを車で走って、
よく熱海まで連れて行ってもらった思い出がある。
そのときもこの海を窓から見た記憶がまだある。



この道は国道134号線の大磯駅入口前の信号付近まで
続いている。大磯駅近くまで歩を進めると、
自転車に乗ったり、軽くジョギングしている人たちと
すれ違った。
自転車道から抜ける少し手前の右手橋脚の絵画。
「浜辺のギャラリー」。また来年の夏になれば
ここのシャワーも人々が賑わうことがあるのだろうか。

ここから国道1号線にルートを戻してさらに進む。


17:20、茅ヶ崎駅前に到着。
歩くこと5時間。そろそろ休憩を入れよう。
洗顔で顔の汗を流し、NEWDAYSで買ったチョコレート菓子を
口に含みながら、ベンチでしばらく休憩。
あと5時間歩くとすると、戸塚までいける計算だが、
23時前では小田急線の終電に間に合わない危険もあるので
後半の体力を見ながら歩いていくことにしよう。

茅ヶ崎までは順調だったが、
途中から国道1号線から追い出されるポイントがある。

国道1号線がもう少し行くと小田急線江ノ島線を
立体交差する少し手前、県道43号線と立体交差するところで
歩行者は県道43号線を歩かないといけない。

この県道43号線を横浜方面にいけば、どこかで国道1号線に
合流するだろうと歩いていくが、青い看板には国道1号線の
文字が見当たらない。
そのまま歩いていると、藤沢駅まで来てしまい
このまま進んでも国道1号線に行かないのが明らかだった。
携帯電話から自作のGPSを使った位置表示で現在位置を
確認してみると、国道1号線には背中を向けて歩いていた。
歩いてきた道を引き返さないといけない。


ここで少し迷ったが、結局藤沢駅で止めることにした。
無理して歩けそうな余裕はなさそうだし、そもそも
また来た道を引き返すことにうんざりしてしまった。

Googleマップと携帯電話から記録された位置表示の
マーカーを見直してみると、県道43号線をしばらく進んだ
「白旗」交差点の信号を左に曲がれば国道1号線へすぐに
戻ることができることがわかった。
もっとも歩く前によく地図を確認していなかったことが
一番の原因だが・・・。

小田原から約1時間毎に到達した駅。

小田原→国府津→二宮→大磯→平塚→茅ヶ崎→辻堂→藤沢

実は各駅ほぼ同じ距離であることがわかった。
1駅で約5km。7駅で35km。歩いた時間は7時間ちょっと。
なんかちょっとした発見。

1 件のコメント:

goooooood girl さんのコメント...

your blog is good good good......